茶寮ベーカリーの小麦不使用フォカッチャを実食レビュー!
〜素材にこだわるグルテンフリーベーカリーの魅力〜
二子玉川ライズ B1階の東急フードショーの一角に佇む「茶寮ベーカリー」は、和の趣を感じる落ち着いた雰囲気と、素材にこだわったパン・スイーツが並ぶ人気のベーカリーです。
今回注目したのは、こちらで販売されている「小麦不使用のフォカッチャ」。グルテンフリーとは思えないほどふっくらとした食感と香ばしさで、アレルギー対応食の枠を超えた完成度を誇ります。
この記事では、茶寮ベーカリーの小麦不使用フォカッチャを中心に、その他のおすすめ商品や店内の雰囲気、全体的な評価までを詳しく紹介します。
茶寮ベーカリーの魅力
まず最大の魅力は、小麦不使用フォカッチャや米粉の生食パンなど、グルテンや小麦に配慮したパン選びができるという点。公式ショップガイドによれば、「国産米粉の生食パン」を中心に、毎日の食卓に“おいしさ・笑顔”を届けるという姿勢が打ち出されています。
また、駅近のアクセスと商業施設地下という利用しやすさも強み。買い物・通勤・帰宅時など、手土産や朝食として立ち寄れる点が多くの利用者を引き付けているようです。
加えて、店内の雰囲気も「街のベーカリー+ちょっと特別感」を兼ね備えており、パン好きにも健康志向の方にも支持されています。
内外装・雰囲気レビュー


店の外観は、地下階ながら明るく洗練された印象。茶寮”という言葉が示すように、和の落ち着きを感じる空間です。ガラス窓からパンの陳列棚が見え、木の棚や白を基調とした内装と相まって、ナチュラルで居心地の良い雰囲気を演出しています。店内に一歩入ると、焼き上がりのパンの香りが漂い、期待感が高まります。
カウンターに沿って商品の陳列があり、トングで選ぶスタイルですが、店員さんが丁寧に案内してくれます。列ができる時間帯もあるため、訪問は早めの時間帯がおすすめです。
また、米粉・小麦不使用という明確なテーマがあるため、商品ラベル・表示が整備されており、アレルギー等配慮する方にも安心感があります。
行き方・アクセス
- 住所:東京都世田谷区二子玉川2-21-1 二子玉川ライズ B1階 東急フードショー内
- 最寄り駅:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」徒歩約2分
- 店舗ページ:二子玉川ライズ ショップガイドよりアクセス可能
(※営業時間・定休日は変動の可能性があるため、訪問前に公式サイトや商業施設の情報をご確認ください。記事作成2025年10月)
↓お店の情報はこちらからご確認ください(^^)/↓
小麦不使用フォカッチャを実食レビュー



〜グルテンフリーでも驚くほどふんわり〜
今回購入したのは、「小麦不使用フォカッチャ(プレーン)」です。
見た目は通常のフォカッチャとほとんど変わらず、しっとりとした焼き色が美しい一品。表面には軽く岩塩とオリーブオイルがあしらわれ、香ばしい香りが広がります。
一口食べてまず驚くのが、もっちり感とふんわり感の絶妙なバランス。
米粉ベースのパンにありがちな「ぼそぼそ感」が一切なく、噛むほどに甘みが感じられます。素材を見ると、米粉のほかにタピオカ粉や玄米粉などもブレンドされており、食感の調整がとても丁寧にされています。
塩気とオリーブオイルの風味が絶妙で、何もつけずにそのままでも美味しい。軽くトーストすると外はカリッ、中はもっちりとしたコントラストが際立ち、グルテンフリーであることを忘れるほどの完成度です。
このフォカッチャは単なるアレルギー対応食品ではなく、「素材の特性を生かして、より美味しいものを作ろう」というお店の哲学を感じさせる逸品でした。
その他のおすすめ商品
〜素材にこだわる茶寮ベーカリーの多彩なラインナップ〜
茶寮ベーカリーはフォカッチャ以外にも、小麦不使用や小麦粉の割合を減らした商品が充実しています。いくつか特に印象的だった商品を紹介します。
※茶寮ベーカリーは、基本的には小麦粉を使用したパンが売られています。一部商品のみ、完全に小麦粉不使用になっていますのでお間違いの無いようにお願いします。ご不明な点がございましたら店員さんにご確認ください。
● 米粉あんぱん

しっとりとした生地に、甘さ控えめのつぶあんがたっぷり。米粉ならではの優しい甘みとあんこの風味がよく合います。トースターで温めると外側が香ばしく、和のティータイムにぴったり。
●米粉の抹茶クリームパン

米粉の生食パンに農薬不使用の抹茶を混ぜた生地。抹茶クリームを包んだ見た目もかわいいふわふわなクリームパンです。

チョコクリームパンもおすすめですよ(^^)/
● 米粉のガーリックフランス


米粉82%に小麦16%配合の粉で作ったフランスパンにガーリックバターをたっぷり塗った、ガーリック好きにはたまらない一品です♡
● 食パン・ハード系パン






一部商品は小麦を使用していますが、店内では明確に「小麦不使用」「グルテンフリー」と表記されており、アレルギーを持つ方でも安心して選べる配慮がなされています。
③ まとめ:〈茶寮ベーカリー 二子玉川〉お店の全体評価・おすすめ対象
茶寮ベーカリーを総合的に評価すると、**「小麦不使用でも食感・香りに妥協しない本格派ベーカリー」**という印象が際立ちます。
素材選びから店内の雰囲気まで、すべてに“やさしさ”と“丁寧さ”が行き届いており、安心して通えるお店です。
特におすすめできるポイントは以下の通りです:
- 素材へのこだわり:国産米粉や玄米粉を使用。化学添加物・保存料不使用。
- 食感の完成度:グルテンフリーとは思えないもっちり・ふんわり感。
- 使いやすい立地と雰囲気:二子玉川駅から徒歩圏内、ナチュラルで落ち着いた空間。
- ラインナップの豊富さ:パン、焼き菓子、タルトまで幅広く展開。
全体評価
| 項目 | 評価 |
|---|---|
| 味(グルテンフリーとしての満足度) | ★★★★★ |
| 雰囲気・利用しやすさ | ★★★★☆ |
| サービス・アレルギー対応 | ★★★★★ |
| コストパフォーマンス(素材の質を考慮して) | ★★★★☆ |
| また行きたい度 | ★★★★★ |
間違いなく再訪したいお店です。
特にフォカッチャの完成度は抜群で、グルテンフリー生活をしている人にもそうでない人にも自信を持っておすすめできます。
次回は他の季節限定パンやスイーツもぜひ試してみたいと思います。
どのような人におすすめ?
- 小麦アレルギー・グルテン不耐症の方
- 健康志向で、素材や無添加にこだわる方
- カフェ利用もできるベーカリーを探している方
- 二子玉川でギフト・お土産を探している方
関連記事はこちらから
・【東京・世田谷】小麦不使用のバームクーヘンが超絶品!?[グルテンフリーカフェ タマクーヘン]をレビュー!

